2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

相方沈没

職場、 何やら、「教科指導力向上研修」なる、ご大層な、その実、内容は大きな声では言わないけれど、 ブログに書いたら、言ってるも同然なのですけれど、オイラにとってさほど意味があるとは思えないものを、 実施するということのようなのですが、 オイラ…

明日はギグ

仕事終わって帰宅すると、 大抵、バタンでキューなのですけれど、 仕事終わって、帰宅して、その足で馳せ参じて、 歌う。奏でる。 などようのことを、まだやっております。 いつまでできるかわかりませんが、 まだやっております。 明日もそんな感じです。 …

続・なんだかなぁ

昨日の「怪文書」、後日談。 今日、耳にしたところによりますと、 「同窓会」なるものの「上の方」から、「きちんとした場所でやりなさい」という指導が入っているそうで、 実は、一個上の学年が、昨年すでに、同じ形の同窓会開催していたそうで、 それにし…

なんだかなぁ

夏の終わりに、小耳に挟んでいた話の案内が、 職場のレターケースに入っていた。 2年前、卒業してった連中が企画した同窓会の案内状。 この文面を見て、誰が、何を、どう思うのか? ま、それは人それぞれなのでありましょう。 けれど、中にはまだ浪人中の者…

ダブルデート(笑)

録りは終わった、"夜の水たまり"フル・アルバム、 ジャケットなどようのこと整えなければ、リリース致せないわけで、 69くん、彼なりのイメージがあるようで、 ジャケットは、メンバー全員で収まった「写真」に致したい。と、 イメージに合った、出で立ち…

歌うたいのバラッド

年末の、畏れ多いギグに向けて、 カバー曲、あれこれ見繕ったのを、 スタジオで歌ってみた。 女性が歌ってる曲なのに、キーが低かったり、 男性が歌ってる曲が、オリジナルのキーでは声が張れなかったり、 オイラの地声、どちらかといえば低音なのに。 歌っ…

月はどっちに出ている?

一日に何本も吸わないタバコをくわえて、 寒空の下、ベランダで月を眺める。 今夜の月は、 こんな感じ。 月の満ち欠け、 太陽と月の位置関係で、太陽の光をボクらのいる地球がどれだけ遮っているかで、形が変わる。 ちゅことぐらいは、わかっているつもりな…

よきよき夜

「からすプロジェクト」という活動を、共に立ち上げているところのデニロウさんが、 "ジャイアン & フライデーナイツ"のレコ発イベントで、 久方ぶりに、"EL TEXAS MOTOR"をやるとゆーので、 "ザ★ダンス天国"や、"ザ・たこさん"も出るとゆーので、 「Mele」…

もう涙なんか涸れてしまった

あまりに悲しいことばかりで、 どこか遠くへ旅に出ようと、 思ったりも致すのですけれど、 芭蕉のように、人生そのものが旅だったりした人もいたのですけれど、 旅というのは、基本、帰る場所があってのことですから、 悲しいことばかり考えていても詮のない…

読み聞かせ

先週末の話、 喘息の薬が切れかけていたので、最寄りの町医者へ。 そこそこ込んでいる待合い室。 ボクのあとから訪れた、ふたりの子を連れた夫婦。 長男の方が熱っぽい感じ。 待合室に置いてある絵本を開いた長男に、父親、それを読み聞かせ。 むかしむかし…

青二才だ

月曜日、 重たい体を引きずりながら、職場に向かう。 食うためとはいえ、 どんどん、くだらなくなっていっているとはいえ、 まだ、それなりに意味のある仕事だと思えるから、続けていられる職場に向かう。 気が付けば、すでに56。 自身が高校生だった時、…

相談会

年末に控えている 畏れ多いギグについて、 打ち合わせという名の、夕食会 with ドラム・将弘氏。 京都大宮 「京一」という名の大衆食堂で「玉子中華」なる昔懐かしい感じの中華ソバを食したあと、 「壺味」という名のお好み焼き屋で「ネギ焼き」で一杯、 そ…

土曜日に広報など

曇天の土曜日 未明に騒いだにゃんずが寝ているうちに、今後の予定など。 "The Monkey Business Extra Light" 11月30日(木) 梅田 HARD RAIN 12月13日(水) 難波 Mele 2月10日(土) 京都 SILVER WINGS 2月16日(金) 東心斎橋 リズム&串カ…

ぐったりんこ

センター試験過去問題の演習 なんてことを授業でやり始めてから、実に慌ただしい。 テキストそのものをじっくり読み進めて読解するなら3〜4時間はかかりそうなものを、 生徒さんたちが、一問を20分で解いてみたあと、残りの30分で解答解説。 まともな…

鬼が笑う話

レコーディング終えて、 来春、リリース致すのですが、 エンジニア引き受けてくれた名人たっくんが、あれこれ致してくれている音源聴いているのですが、 先日、11日のライブで回していたビデオ録画を眺めたりしているのですが、 自画自賛なのですが、 "夜…

11世紀のベジタリアン

授業や講習で、大学入試センター試験の過去問題や、模擬問題をやっているのですけれど、 漢文の問題本文が、偶然、立て続けに、 唐宋八大家のひとり、蘇軾についての話。 ひとつは、 時の権力者とぶつかって、国政誹謗の罪を着せられ逮捕、 厳しい取り調べの…

もうどうしようもねぇな

その時、その場において、 弱い立場にある者、誰かが支えなければならない者、 の側に立つのでなく、 自身の立ち位置や、評判や、世間体の方が大切だというニンゲン、 実にくだらない。とてもくだらない。 と、思うのですが、 そういうニンゲンが、 ボクって…

読んでるものが違いますのねん

最近は、 新聞や本を読もうとすると、 「お近く用」の眼鏡(爆)が必要であり、 さらに、 文字を読むことを生業に致しておりますので、それそのことだけで、目が疲れます。 ので、 趣味における「読書」の総量が、若い頃に比べて、激減致しております。 が、…

縫いさん

男のコなのですが、 ちさい時分から、「縫いぐるみ」というのが好きでして、 近所の商店街の洋裁店に並んでいる「猫」の縫いぐるみが欲しくて、 小遣い貯めて買ったことあるぐらいで、 明治チョコレートの景品だった「ゴリラ」が、一般発売されるというので…

1番、バッター、”夜たま”

"夜の水たまり" レコーディング後、 初のギグ 出番、トップにも関わりませず、 出演総勢6バンドと、長丁場にも関わりませず、 たくさんの方々がアタマから来てくださり、聴いてくださって、 ありがとうございました。 年が明けたら、 アルバム出します。 ワ…

そんなに遠くない世界の話

日がな積み重ねているセンター試験の過去問。 2012年の追試の小説、 三浦哲郎の『メリー・ゴー・ラウンド』抄 2年前に妻を事故で亡くした男、自身も腎臓を患って、幼い娘を抱え、途方に暮れる。 娘が欲しがっていた人形や服を買ってやり、動物園、遊園…

黙って言うこと聞きなさいってか

職員会議というもの、 職員の合議によって何かを決定する場ではなくなって、 運営委員会という閉じられた場所で相談されたことが、 「お達し」として下りてくるだけ。 運営委員会のメンバーは、 喜んで引き受けるか、断り切れず渋々承諾したかの差はあれど、…

教師はともかく、バンドマンの本分

ウチの職場、 教科別に部屋を区切られておりますので、 担当の、「国語科」のニンゲンばかりが面付き合わせているのですが、 その中に、ボクもいるわけですが、 「ここに来てから、アカデミックというのか何というのか、文学や芸術についての、ディープな話…

喘息持ちだけどシンガーなんだな

例年、 この季節、寒いのか暑いのかよくわからない、この感じで、 体調が崩れる。 そもそも、 ボクの職場、 立地上なのだろう、空気が良くない。 この季節、その空気の悪さが、 ピークに達しているような気がする。 今の職場に異動して2年目に、喘息を発症…

プレーヤーにしてコンポーザーなんだな

音楽というものをやっている人、 巷にうようよしているわけで、 列車に乗れば、 ギターやベースやスネアやサックスやトランペットやトロンボーンやフルートやクラリネットやオーボエやバイオリンやチェロや、 なにやらかにやらのケース、抱えたり背負ってる…

要は説得力なんだろな

サガラくんの "Bowts" 3度目のギグですし、 ゆきんこの、 "THE SEE-SAW" 未見だったから、 「Mele」詣で。 オールスタンディングで、都合6バンド見聞きするには、いささかつらいお年頃になりましたが、 「Mele」は、転換時にバーコーナーに退避、休息でき…

ダウン&ダーティー

Tanyの兄貴から(ボクの方が兄貴ですけど)回して貰った「ブツ」を 観た。 『極悪レミー』のグレッグ・オリヴァーが撮った、 晩年のジョニー・ウィンターを追いかけたドキュメンタリー 『Down & Dirty』 酒と薬で、泥にまみれたずぶずぶの人生と、自身を…

テネシーではなく高槻なのです

「Nashville West」は、 乗り継ぎに大きな不便がなくて駅近だし、 相方さまのウッベを転がす新兵器も導入したので、 電車で行くのです。 喘息も、 ギグを控えていると、 アドレナリンがどくどく生成されるからなのか、 顔を出さないのです。 仕事中も、滅多…

喘息って完治しないんですかね

あと一日がんばりゃ、連休。 だというのに、 体調よろしくありませず、ここで無理すると長引きそうな感じが沸々と致しましたので、 欠勤。 ゲホゲホ言いつつ、日がな一日寝たり起きたり。 致しましたから、3日のギグはダイジョブだと思われます。 11月 3…

食傷しておりますのねん

このところ、 日がな一日、 大学入試センター試験の過去問題ばっか眺めていて、 食傷気味……。 古文や漢文はともかく、 センター国語の評論や小説って、 テキストに書いてあることの本質を理解していなくても、 設問に対する答えが本文のどこに対応しているの…