器材とか

バンドマンですから、


たまには「音」の話。


「音」にはねぇ、そりゃもうこだわっているのです。
「こだわってるよーには見えんけど」と、言われりゃそれまでですが……。


ユニットでは、アコギを使っている。


アコギの音ってのは、なかなか難しい。鳴ってりゃいいってもんじゃない。
アコギ使いで、「いい音だなぁ」という人、滅多にお目にかからない。
楽器本来の鳴りが良いなら、然るべきマイクで拾って貰うのがベストなのだろうが、ヴィンテージの超気持ちいい音のするギター使ってるわけでなし、一緒にやってる相手がピックアップで増幅させたウッベであるから、アコースティック・ユニットであっても、そこそこデカイ音量を稼がにゃならん。となると、オン・マイクだけでは音量的な問題が生じる。要はハウる。


だから音量を稼ぐためにピックアップを使用するのだが、
ピエゾタイプのピックアップはハウリングに強いものの、出音が下手をすると生の鳴りとは別物の、いわゆる「ピエゾ臭い音」に成り果てる。


勢い、ピエゾ使いつつ、本来の生鳴りの音を求めてあーだこーだと試行錯誤することとなる。


そんなこんなで、


なぁんの参考にもならんとは思うが、ユニットにおける今のオイラの器材と音の出し方あれこれ。


ギター:Gibson "J-50" 60年代モデルリイシュー1998年型
  トップ・スプルース、サイドバックマホガニー、ラージガード
  ピックアップは、HIGHLANDER "IP-1"
弦:DADDARIO EJ16 (012〜053)
シールド:BELDEN 9395 (The British)
ピック:JIM DUNLOP TORTEX TRIANGLE/0.60 (亀のオレンジ)
D.I.:L.R.Baggs "Para Acoustic D.I."
Effecter:ZOOM "504Ⅱ ACOUSTIC"


"Para Acoustic D.I."の"FX LOOP"ジャックはステレオタイプなので、MONSTER CABLEのインサーション・ケーブル"M SL SRM1"を使用して"504Ⅱ ACOUSTIC"をループ。


バーブやコーラスやディレイはPAさんにお任せよという人も多いようだが、アタシャ、"504Ⅱ ACOUSTIC"でエフェクト音も自身で拵えている。


で、


拵えた音を、"Para Acoustic D.I."からパラレルでギター・アンプとミキサー卓に振り分けている。


ギター・アンプは、大抵どこのハコにもあるジャズコー。
外音は、卓の音とアンプの音をミックスして出して貰っているけれど、あくまでも卓の音が中心。アンプの音は、限りなくモニター代わり。


ジャズコーから出てくる音はカチカチで膨らみに欠けるが、仕方ない。どこのスタジオにもハコにもあるから、こいつで音を作る。"パラアコ"と"504Ⅱ"のセッティングが「キモ」。


面倒だから書かない。と思ったが、自分のために書いておく(笑)。


"パラアコ"の基本セッティング
[GAIN] : 10時〜11時
[VOL] : 2時〜2時半
[LOW] : 10時
[NOTCH]: 10時半/DとBの間
[MID] : 10時/1.2〜1.4
[PRES] : 12時
[TREB] : 9時
と、全体に「削る」感じ。ハイがジャキジャキ出過ぎぬよう、でもってオイラのギターが、かなりブーミーだから。なのだが、スタジオやハコによっても変わるので微妙。


"504Ⅱ"のセッティング
[PATCH LEVEL] : 25 ソロ時 27
[TYPE] : MILD
[LIMIT/EDGE] : 3 ソロ時 4 (いわゆるひとつのリミッター)
[LOW/BODY] : oF
[HIGH/TOP] : oF
[AIR] : 2 (マイク収音シミュレート)
[EFFECT] : c4 ソロ時 c6 (ライトコーラス)
[DLY&REV] : S4 ソロ時 r4 (Sはリバーブ、rはディレイ+リバーブ
[De-AMP] : oF (特定帯域軽減)
[F.B.SUPPRESSOR] : SC / FOOT PEDALで操作 (フィードバック軽減)
ソロ時は上記のセッティングをインプットしたチャンネルを足で切り替え。
実は、今は生産完了品の"504Ⅱ"、こやつが設定次第でかなり使える。アコギ・プレーヤーのみなさんにオススメ。中古市場でアンダー¥3000で買えるよ。


取りあえずこんな感じなのだが、試行錯誤は続くのであって、
今考えてるのは「弦」について。
DADDARIOのきらびやかな音色は好きなのだが、ぎらつき過ぎることもあり、一度MARTIN使ってみようかな?と。


あ、あとね、ボーカリストたるもの、マイクは自前がオススメ。
他人の唾が染み付いた、くさーいマイクで歌うのイヤですし。
アタクシは現在ただ今、SHUREの"BETA 58A"を使用しております。はい。


というような感じで、結構苦労しているわけだが、誰の参考にもならんと思うのだが、その時間、練習に回せよという説もあるのだが、


曲作ろ……。