ノー・カタルシス

世間の、ぎょーさんのみなさまが、


放送を先に終えた、或いは、今まさに終えようとしている、


真田丸ロス、逃げ恥ロスに沸き立っている中、


テレビ番組を見なくなったアタクシは、


今宵も映画。


ビートたけしになぞらえて語る方もおいでなのですが、


たけし氏の映画は、「ま……、ね……」なアタクシですが、


コーエン兄弟の映画、


「お〜!」というのもありますれば、「ん〜……」というのもあるのでありますが、


今さらながら、今宵、観たのは、



「ノー・カントリー」=「ジジィが暮らす国はねぇ」


今まで、ごちゃまんと映画観てきたアタクシですが、


過去最高に、或いは、過去最低に(爆)、


息詰まる映画でございまして、息苦しい映画でございまして、


息苦しいから酸素をくださいと言いたいけれど、酸素ボンベで人殺しを致す輩が跋扈するお話でございまして、


公序良俗」などようのコトバは、無きが如くなのですけれど、


だから、観なきゃ良かったのかというと、


一度は観た方がいいかも?


という映画でございました。


後味の悪い、救いのない映画、キライじゃないアタクシですが、


ここまで、カタルシスというものが、なーんもない。


まったくない。


ぜんぜんない。


という映画は、未だかつて観たことがないのでございました。


で、アタクシには、実感としてわからないので、アタマで理解することしかできないのですけれど、


それでは理解したことにならないのかも知れないのですけれど、


アメリカの抱えている病理というものの根底に、


ベトナム戦争」が横たわっているということを、


ずっしり、ずーんと、感じたのでありました。


ま、観てない人にはわかんないだろーけどね。


観ても、わかんない人にはわかんないんだろーけどね。


かといって、アタクシがわかったかと言えば、


わかってないかも知れないんですけどね。


ま、そんな感じ。


そんな、「ノー・カントリー」を観た者としての感想を、ひと言で言うならば、


善人であろうが、どうしようもないクソ野郎であろうが、


いつか死ぬことに変わりはない、ここから消えていくことに変わりはないのだ。


ということ。


どんな風に死んでいくかいうことについては、


大きな違いがあるのでしょうけれど、


みんな、死んでいくことに変わりはないということ。


どんな風に生きるのか、死んでいくのか、


それは、己が選ぶしかないんですよね。


選ぶことができれば幸いで、選ぶことすら許されないかも知れないんですよね。


うくく。