邦画も大好き

先に書いた「おすすめの映画」


邦画バージョンはないのか?という声がございましたので、手前勝手ですが、アタクシの愛する邦画をあれこれ。
またしても収拾付かなくなりましたが、あれこれ。


無法松の一生稲垣浩(1943)
酔いどれ天使黒澤明(1948)
『晩春』小津安二郎(1949)
『めし』成瀬巳喜男(1951)
『生きる』黒澤明(1952)
雨月物語溝口健二(1953)
東京物語小津安二郎(1953)
七人の侍黒澤明(1954)
ゴジラ本多猪四郎(1954)
浮雲成瀬巳喜男(1955)
夫婦善哉豊田四郎(1955)
狂った果実中平康(1956)
幕末太陽傳川島雄三(1957)
楢山節考木下恵介(1958)
東海道四谷怪談中川信夫(1959)
『悪い奴ほどよく眠る』黒澤明(1960)
『おとうと』市川崑(1960)
『豚と軍艦』今村昌平(1960)
『用心棒』黒澤明(1961)
『悪名』田中徳三(1961)
座頭市物語三隅研次(1962)
切腹小林正樹(1962)
秋刀魚の味小津安二郎(1962)
『天国と地獄』黒澤明(1963)
砂の女勅使河原宏(1964)
飢餓海峡内田吐夢(1964)
『怪談』小林正樹(1964)
けんかえれじい鈴木清順(1966)
『肉弾』岡本喜八(1968)
心中天網島篠田正浩(1969)
男はつらいよ山田洋次(1969)
『股旅』市川崑(1973)
『青春の蹉跌』神代辰巳(1974)
新幹線大爆破佐藤純弥(1975)
青春の殺人者長谷川和彦(1976)
『人妻集団暴行致死事件』田中登(1978)
曽根崎心中増村保造(1978)
愛の亡霊大島渚(1978)
『十九歳の地図』柳町光男(1979)
太陽を盗んだ男長谷川和彦(1979)
ツィゴイネルワイゼン鈴木清順(1980)
ヒポクラテスたち』大森一樹(1980)
『遠雷』根岸吉太郎(1981)
『泥の河』小栗康平(1981)
陽炎座鈴木清順(1981)
TATTOOあり』高橋伴明(1982)
蒲田行進曲深作欣二(1982)
『転校生』大林宣彦(1982)
時をかける少女大林宣彦(1983)
家族ゲーム森田芳光(1983)
『お葬式』伊丹十三(1984)
麻雀放浪記和田誠(1984)
『それから』森田芳光(1985)
マルサの女伊丹十三(1987)
ゆきゆきて、神軍原一男(1987)
『TOMORROW明日』黒木和雄(1988)
12人の優しい日本人中原俊(1991)
シコふんじゃった。周防正行(1992)
『Love Letter』岩井俊二(1995)
KAMIKAZE TAXI原田眞人(1995)
Shall we ダンス?周防正行(1996)
『ポストマン・ブルース』サブ(1997)
『CURE』黒沢清(1997)
『父と暮らせば』黒木和雄(2004)
少年メリケンサック宮藤官九郎(2009)


名作ランキングがあれば、必ず上位に入ってくる
砂の器野村芳太郎(1974)
『幸せの黄色いハンカチ』山田洋次(1977)


の2作、もちろん数回ずつ観ておりますが、忘れたのではございませず、
どうしても感心できないところがこのふたつの作品にはありますゆえ、除外致しました(苦笑)


でもって、観ている絶対数が減っていることもあるとは言え、
90年代以降、これといった作品に滅多に出会わない。その多くが、ライトテーストで、
一般大衆に媚びている感じの作り……。そもそも観たいと思う新作があまりない……。


やっぱり、バブルが弾けたあたりから、この国の文化的成熟度が低下しているのかも知らん……。


とはいえ、巷間評判の高い、園子温監督の映画を実はまだ1本も観ていなかったりするので、
取りあえず、『愛のむきだし』と『冷たい熱帯魚』観てみま〜す!