褒めて育てる

生徒らから集めた、提出物やらノートやら作文やら小テストに、
「見ましたぜ〜ぃ!」とか、「よくできておりましたにゃ〜!」などのこと伝えるためのグッズ、


小学生ならいざ知らず、半分オトナな高校生相手に、「よくできました花マル」って場合でもねーだろー。
と、若い頃は、涼しい顔して、愛想も小想もない「検」のスタンプだけを使用しておったのだが、


いつの頃からか、宗旨替え、


今も、四半世紀も昔に、相方が購入したるところの、ロボットな漫画キャラのスタンプを使用しております。


鉄腕アトムのパチモンみたいなキャラが勇躍空を飛ぶ「すばらしいがんばりでした」を筆頭に、「よくがんばりました」、「がんばりました」、「もうすこしがんばりましょう」、最後はポンコツロボットがダウンしている「もっとがんばりましょう」の5種。


20有余年の長きに渡り、気に入って使用しているのだが、職場替わったしここに来て何となく違うのが欲しくなってきた。


ので、


何でも売ってるAmazonで調べてみると、「先生スタンプ」とか「ごほうびスタンプ」とかいう名称でいろんなのがある。


で、つらつら物色しているうち、あることに気付いた。


今、売られている「商品」の大多数、


「もうすこしがんばりましょう」、「もっとがんばりましょう」といったマイナス評価のスタンプがほとんど用意されていない。


「みました」とお茶を濁していたり、「だいじょうぶ」と根拠なく慰めたり、「あきらめないで」と励ましていたり、「明日は晴れる」と無理矢理前向きだったり……。


ま、オイラにしたところで、他人に対してむやみやたらに「がんばれがんばれ」言うのは好きじゃなし、「あきらめないで」なんちゅ励ましのスタンプは、ま、ありかもしらん。と、思うのだが、


「褒めて育てる」という、それそのこと自体は別に悪いこととは思わんが、
「ダメなものはダメ」、「あかんもんはあかん」という「マイナス評価」を生徒に付けること突きつけることを憚る感じが、とりわけ、小学校や中学校の教員に強くなっていて、それがこういった「スタンプ」の作りに現れているのだとすると、


ちょっと困ったもんだべな。と、思った。


ガッコにはいろんな生徒がいて、いろんな教師がいるのであるからして、「スタンプ」にもいろんなものがあってしかるべし。


オイラが欲しいのは、


Sex Pistolsスタンプ。「No Future for You!」とか、「Pretty Vacant」とか、「No Feelings」とか、「Liar」とか(爆)
北斗の拳スタンプ。「お前はもう死んでいる」みたいなの(笑)。「あべしっ!」とか「ひでぶっ!」みたいなのも。



ちゅこって、


夜は「Mele」。"THE LUNGPENGS"に"がらんどう"。どちらもよろしかったです。「すばらしいがんばりでした」。


そして、業務連絡。キンコンカ〜ン。


第1回&第2回の漢字小テストで、「もうすこしがんばりましょう」または「もっとがんばりましょう」がスタンプされていた人は、週明け月曜の昼休み、追試があります。お忘れなく。


ここで不合格だった者には、おデコに「No Future For You!」か「オマエはもう死んでいる」のいずれかが押されるので覚悟されたし(爆)