ヒットナンバー

初出勤、会議と研修に明け暮れた。職場は寒かった。


のだが、それはともかく、


オレが学生の時バイトしていた居酒屋では、有線放送の洋楽ポップスチャンネルだらだら流していて、


オレはその頃、デカダンなフリージャズのサックス吹きだったから、
それらにさほど興味がなかったにもかかわりませず、連日連夜いやでもそれらを耳にしていたので覚えているもの多数ある。


MICHAEL JACKSONPHIL COLLINSTOTO、JOURNEY、CULTURE CLUBDURAN DURANBILLY JOELLIONEL RICHIEVAN HALEN、HUEY LEWIS & THE NEWS、MADONNA、CYNDI LAUPER etc etc……。


思えば当時、


この手の洋楽ってのは別に、音楽大好き、音楽のない人生なんて考えられないわんというわけでもない一般ピーポーも喜んで聴いておった。よーに思う。


で、21世紀に突入し、2011年となった現在ただ今、


「洋楽」って、誰が、どんなもの聴いてるの?
と思って、2010年のビルボードランキングなど調べてみたが、


Santana以外、ほとんど知らん。見事に知らん……。


ま、オレが知らんだけで、今でも巷間、洋楽聴いてる人々もいるのであろーが、そしてオレはオレで洋楽は洋楽で(「洋楽」という言い方がすでに「死語」のよーな気もするが)聴いているわけだが、それは決して一般ピーポーの知るところのものではないわけで、一口に「洋楽」といってもそれらは昔にも増して、細かくカテゴライズされ、ファンも細分化されているのであろーが、


一時、ブラコンなどいうておった音楽が、今じゃちょこざいにもR&Bとか言うておって、
そういう音楽が好きだというのは、それでそれで結構なのだけれども、
オーティスも聴いたことない連中が、R&Bがどーしたこーした言うておるのは笑止というか茶番のような気がするわけで、


ワタシ、レゲエが好きなの〜!


とか言うておる婦女子(腐女子?)が、ボブ・マーリーを全然知らなかったりするという現状を、


寒いなぁ……。と感じるのは、


オレが歳を食ったからというだけでもないような気がする今日この頃、


オレがバイトしていた店は、けなげにもまだ同じ場所で続いているようだが、
今、店内にどんな音楽が流れているのか、流されているのか、


ちょっと興味があるのだが、


洋楽は流してないんじゃないかな? と思うのだが、


そこに行くには、あまりに遠く、確認することができないのがちょっと悔しい。


というか、


このところ、音楽流してる店で飲み食いすることあまりないわけで、


一般ピーポーが利用する飲食店やら飲み屋って、どんな音楽流してるの?


誰かおせーて!